1. ネットショップ運営代行:HOME
  2. コラム
  3. ECサイトのプロモーションを始める前に知っておきたいこと

ECサイトのプロモーションを始める前に知っておきたいこと

ECサイトのプロモーションを始める前に知っておきたいこと

ECサイトを運営されている方はどのような手法でプロモーションを行っているのでしょうか。

 

最近では、ツイッターやフェイスブックなどを使っている運営者が多いかもしれません。中には、流行しているから一応手を出してみた・・・という運営者もいるでしょう。

 

「流行しているから一応手を出してみた・・・」という目的も間違いとは言い切れません。とりあえずやってみるのも悪くはないのです。ですが、そのような暇があるのであれば、在庫調整やサイトのユーザビリティを整備するために人的資源やお金をかけた方が有意義かもしれません、ということなのです。

つまり、何を優先すべきかということですね。

 

もちろん、ツイッターやフェイスブックをやるのが間違っているわけではありません。きちんと活用すれば、心強い味方になってくれることは間違いないのです。

 

では、各々のプロモーションを確実に活かすにはどうしたら良いのでしょうか。ここで、それらを行う「目的」が重要になってくるのです。

 

ツイッター、フェイスブック、ブログ、広告出稿など、各プロモーションにはそれぞれ固有の目的があります。

 

「それぞれにどんな目的があるの?」という話が本題になるのですが、その話をする前に大切な前提があります。

 

それは、ツイッター、フェイスブック、ブログ・・・などは各々、全く別物だということです。

 

なんとなくブログやツイッターを始めてみたという場合に多いのが、それらの違いを意識せずに「同じもの」として利用してしまっているというケースです。

 

「インターネットに文章を書くのだから全部同じ」では決してありません。

 

まずはそのことを意識してください。ツイッターもブログもひとまとめに全部同じだと考えてしまうと、ツイッターでのつぶやきもブログ運営も続きません。「ちょっとやってみたけど、なんとなく更新をやめてしまった」という事態になるのです。

 

プロモーションとして利用することできるツールは、それぞれに特性が異なります。

 

そして、それらの特性にあった「目的」があるのです。

 

この目的を意識すれば、それぞれのプロモーションについてきちんと結果を検証することが可能となります。

 

「目的が達成されたかどうか」という指標ができるからです。

 

前回、「ツイッターのフォロワーが見込み客になる可能性は2.2%」というデータをご紹介しました。

 

もしツイッターを売上アップという目的のために行っているのであれば、一向に目的は達成されないことになります。

 

しかし、きちんとツイッターの目的を把握することができれば、たとえ売上に貢献していなくてもツイッターとしての役割を果たしているかどうかを測ることができます。

 

仮に目的が果たされていなければ、ツイッターをやめれば良いのです。売上が上がらない場合は、他に原因があります。売上が上がらないのは、ツイッターが原因なのではありません。

 

目的が果たされているのかどうかという指標でそれぞれのプロモーションを評価するべきなのです。

 

そうすれば、闇雲につぶやく必要なんてなくなり、プロモーションとして今何をすべきかが見えてきます。

  • EC成功法則
  • EC戦略10のパターン
  • コラム一覧

コラム一覧

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.08.11NEW

信頼を勝ち取るブランド化の為の裏事情
リアルな「YES」を増やす努力起業、経営スタイル、運営方針といった一連の流れを行っていく上で、全てに於いてそれ相応の時間とコストが掛かってくる。たとえば、数年前に「起業する」なんて…

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.08.11NEW

"切っ掛け"というシンプル発想からのEC構築
リアルな「YES」を増やす努力起業、経営スタイル、運営方針といった一連の流れを行っていく上で、全てに於いてそれ相応の時間とコストが掛かってくる。たとえば、数年前に「起業する」なんて…

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.08.04NEW

好奇心旺盛な女性が集まるトラフィックに参入の意図
「役に立つ」というシンプルな動機ECサイトを立ち上げるからには、やはり集客を見込こんだコンテンツづくりとそれに伴う行動が求められる。たとえば、ターゲットを20~40代の女性に絞りそ…

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.07.28NEW

押し売りではないコンテンツが功を奏す
日常的要素を含んだコンテンツのメリット最近のECサイトの動向をみていると、多種多様な中にもある一定の共通コンテンツが垣間見ることができる。たとえば、「欲しい商品」「人を集めるキーワ…

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.07.14NEW

美しさを追求する業界は「センス」というシンプルに行きつく
ネガティブな印象をチャンスに変える近年インターネットが加速度的に普及するに伴いECサイトを運営側は、それに合わせてサイト構築する手法も大きく変わってくるといえる。たとえば、女性であ…

ECサイト運営代行はどんな会社が使うべきか

2014.07.14NEW

スマートフォン対応をするべきタイミングの重要性とは?
EC市場でもスマートフォンへの加速度的なシフトが進んでいることを前回の記事でご紹介しました。   スマートフォン対応が避けられない流れの中にあって、次のような悩みを持…

お問い合わせ・資料請求 メーカー・商社特化型ECサポートに関するお問い合わせはこちらまで 03-5428-8624 平日9:00〜18:00(※年末年始・GW・夏季・冬季期間除く) メールフォームはこちら

  • お問い合わせ・資料請求 メーカー・商社特化型ECサポートに関するお問い合わせはこちらまで 03-5428-8624 メールフォームはこちら
  • メーカー・商社のEC戦略7の戦略パターン
  • 即効売上アップ!! 77の手法
  • ECサイト運営代行
  • 主要メンバー紹介

PAGETOP